今年も終わり
過疎ってしまってるブログですが、訪れてくださった皆様ありがとうございました。
12月に入ってから体調を崩してやっと動けたのがクリスマス後、今は生き延びたことに感謝です。
相変わらず体調不良と闘う日々ですが、しんどくても辛くても私はまだ人生を諦めてはいません。来年も蟻の歩みでもいいから前向きに生きていくつもりです。
今年もお世話になりました。来年もよろしくお願いします。
良いお年を!
shamon
過疎ってしまってるブログですが、訪れてくださった皆様ありがとうございました。
12月に入ってから体調を崩してやっと動けたのがクリスマス後、今は生き延びたことに感謝です。
相変わらず体調不良と闘う日々ですが、しんどくても辛くても私はまだ人生を諦めてはいません。来年も蟻の歩みでもいいから前向きに生きていくつもりです。
今年もお世話になりました。来年もよろしくお願いします。
良いお年を!
shamon
コロナ禍で振り回された2020年もあと20日少し。
先週から風邪で寝込んでましたが良くなったので出かけました。
運動しなきゃ(^◇^;)。
埼玉県立近代美術館の帰りに立ち寄ったのは安田庭園。
両国にある小さいけれど趣のある庭園。入園無料も嬉しい。隣には刀剣博物館。
真っ赤な紅葉が華やかに庭園を彩っていました。何度も来てる場所ですがピークに来たのは初めてです。
奥には小さな祠があります。写真を撮らせてもらったお礼に手を合わせました。
最後の写真を撮っていた時、ボチャンと大きな水音がしました。パッとそちらを見ると、「目が覚めるような翡翠色の美しい鳥」が飛んでいきました。
翡翠!!
しかしあっという間に木立の中に消えていきました。木に止まってる姿でもいいと後を追いましたが声はしても姿は見えず。がっくりorz。再チャレンジ決定。
最後が残念でしたが、小さな楽しみを見つけてコロナ禍を乗り切りたいですね。
10年前の感動再びの夜でした。
リュウグウからの大きな大きな「お土産」を地球へと送ったはやぶさ2は再びの旅へまた向かいました。
ネット配信の画像の中で流れ星のように尾を引いて流れていくカプセルの軌跡に涙が出ました。
この10年間日本には辛いことばかりでした。私自身も辛い辛い10年でした。そして今回のコロナ禍、どうなるのかと思ってる時の帰還ニュース。嬉しさもひとしおです。
はやぶさ2は二度目の探査に出発しました。22年後に戻る予定です。
その頃には日本も世界も争いのない平和な世界でありますように。
Recent Comments