極彩色の森(市川市動植物園)
光射す森。
紅葉もぼちぼち見納めかしらと、
相方と車で市川市動植物園へ12/1に行ってきました。
静かな公園は艶やかな色で私たちを迎えてくれました。
まずは植物園ゾーン。入場無料です。
そして普段は立ち入り禁止のもみじ山。
紅葉の期間だけ解放されます。
この時期、都区内の名所は大変な混雑。
けれどここは日曜日というのに訪れる人も少なく
響くのは落ち葉を踏みしめる音と感嘆の声だけ。
艶やかに揺れる葉っぱは揺れてきらきら輝き
訪れる人を歓迎していました。
もみじ山を下りるとそこには池。
池を通り過ぎて入り口に戻り、
紅葉狩り後は動物編へ
入園料を払って入場。
ここは小さな動物がメインで有名なのは
カワウソとレッサーパンダ。
←リンゴをもらってます。
おうちで休んでいる子も
レッサーパンダはどの子もとてもかわいく
人だかりができるほどの人気でした。
あのふさふさ尻尾を一度でいいから触ってみたいw。
この時期の市川市動植物園は
大人だけでもお子さん連れでも楽しめるので
ぜひおすすめです。
Comments