「42nd SONY Aquarium 2009 ハイビジョン沖縄美ら海水族館」
ワインスクールへ行く道すがら、小さな水族館を見つけました。
SONYビルで8/31まで開催中の
「42nd SONY Aquarium 2009 ハイビジョン沖縄美ら海水族館」です。
ビル前に置かれたこの水槽では
大きな犬みたいなウツボ、モノトーンがおしゃれなエイくん、
ひょうきんなハコフグが行き交う人の眼を楽しませてくれます。
1F~4Fまではバーチャル水族館、
最新のSONY製品と水族館の映像とのコラボです。
私はAV機器に疎いのでわかりませんが
その類が好きな人には楽しいかも。。
沖縄美ら海水族館、本当は昨年冬に訪れる予定でした。
でも肝炎で旅行どころではなくお流れ(TT)。
今月こそ!と思ってたら夏風邪と蕁麻疹で「どうしようかな~」、
トドメの新型インフルエンザ流行で断念しました。
なのでこのイベントはちょっぴり嬉しかったです。
8Fでは沖縄・美ら海水族館の映像を大スクリーン&3Dメガネで堪能できました。
NHKスーパーハイビジョンと比べるとかなり解像度が甘いですが(^^;、
美しい海中の風景なのでよしとしましょう。
#そもそもスーパーハイビジョンで水中撮影に成功したという話は聞いていない^^;。
3Dメガネをかけるとジンベイが目の前に(笑)寄ってきます。
大阪の海遊館で一度見ただけのジンベイザメ、大きかったなー。
かわいい魚の子供たちや珊瑚の産卵の映像も楽しめました。
もう終ってしまうイベントですが、
無料だし銀座でのショッピングがてらに寄ってみるといいでしょう。
涼しそうに泳ぐお魚さんたちが暑さに疲れた心を癒してくれますよ♪
Recent Comments