フラクタル・クッキング
苦節?2年、手に入れたロマちゃん(もといロマネスコ)(記事はこちら)、
料理してみました。以下、レポートです。
まず下準備。
放射状に割ることも考えましたが
ここはやはり美しいフラクタル形を生かすべく小房に分けました。
ところが(^^;、これがなかなか難しい・・・。
外側の緑部分は堅めですが
内部のクリーム色(要はカリフラワー色)部分は柔らかいので
包丁を入れるとボロボロと崩れます。
ある程度小房にして分けにくい頂上部分を放射状に割りました。
塩を入れた熱湯にかるーく通して下準備完了~。
3日に分けて以下の料理を作りました。
材料をひたすら使いまわしてるのは
体調不良で買い物できなかったのでご勘弁を^^;。
ロマネスコと貝柱の和風パスタ。
ホタテとロマネスコを軽くバターでソテーし、
茹で上げたパスタと絡め和風に味付けました。
柔らかなホタテとコリコリしたロマネスコの食感が楽しい。
この2つはお弁当のおかず。
それぞれソーセージ、ミニホタテとソテーしました。
バターや油との相性がいい。
右側は割ってソテーしたので蕾の先端がちょっとぼろぼろ^^;。
丸のままのがいいですね。
最後は
貝柱・ミニホタテ・ロマネスコのクリームシチュー。
ロマちゃんのぼこぼことした外観は
存在感たっぷりで遠目に怪獣みたい(爆)。
グラタンでもよかったかなー。
今度はビーフシチューに入れてみよう。
さて気になる味ですが、
緑の部分・・・野性味溢れるブロッコリー(より青臭い)
白い部分・・・カリフラワーまんま
です。緑の部分は堅く白い部分はもろっと柔らかめ。
茎はブロッコリよりもコリコリと堅く歯ざわりがおもしろい。
味・歯ざわり共にブロッコリが好きな人は抵抗ないでしょう。
今回は炒め物とシチューに入れましたが、
柔らかめに茹でてサラダにもいいんじゃないかな。
サラダに入れるときは縦割りして飾りにすればきれいでしょうが
割ると蕾が崩れやすいので扱いに注意が必要です。
ポテトサラダを三角柱に盛り割った小房をいっぱい刺すと
見た目に楽しくて子供受けするかも。
まーポテトサラダが食べられない私は想像するだけですが
(マヨネーズ+ポテトの組み合わせが駄目^^;)。
どなたか試してみてください~。
とこんな具合にフラクタル・クッキングは終了~。
もしロマネスコを見つけて食べてみたいなって思った時に
少しでも参考になれば幸いです^^。
The comments to this entry are closed.
Comments
shamonさん、こんばんは。
ついに食べられたのですね。
やはり青臭いのですね。自分の栽培したものが青臭かったのは間違いじゃなかったとやっとわかりました。
さて食されて数日、、、、そろそろshamonさんの体がこの数学生命体によって変異してきている頃でしょうね(^^;)
言ってませんでしたっけ?これを食べた後、侵食された僕は、髪がマンデルブロな形状に変化してしまったってことを、、、んな馬鹿な(^^;)。
Posted by: BP | Feb 15, 2009 08:45 PM
あは、ついに食されたのですね(笑)
BPさんのように侵食されたことによる効用で、きっと体力のリカバリも早まるのでは?
ところで、来週2/22(日)に久しぶりに東京に行きます。
といっても、日帰りで連れもおり、東京競馬場と仙川にしか行けないのですが。
昨年10月にも東京に行ったには行ったのですが、兄の手術の立会いで狛江にある大学病院と泊まったホテルのある調布駅前近辺しか行けなくて…
でも、今回は多少無理をして(というか、勝手にスケジュールに組み込んで)久しぶりに「まや徳」のお好み焼きを食べようかなぁ♪、と。
http://shamon-kuro.txt-nifty.com/hinemosu/2006/11/post_2052.html
Posted by: SAC | Feb 16, 2009 01:45 AM
こんばんはー^^。
>青臭いのですね
色がブロッコリより薄めなのに青臭いですよねー。マヨネーズがあう素材だと思います。
>数学生命体によって変異してきている頃
うっ(・・;。
じ、実はここ数日身体が変化しているのか
頭が痛くて鼻水が出て目も痒く辛くって、、、
って花粉症じゃーっ!!
Posted by: shamon(BPさんへ) | Feb 16, 2009 08:57 PM
おひさですー^^。
>体力のリカバリも早まるのでは?
いんえ、スギ花粉に思い切り反応して死にそうっす(TT)。
東京遠征はお馬さんですか、
馬券が当たるのはいいけれど久々の都会に人疲れしないでね。
Posted by: shamon(SACさんへ) | Feb 16, 2009 09:00 PM