« 赤塚不二夫さんご逝去 | Main | 「久石譲 in 武道館 ~宮崎アニメと共に歩んだ25年間~」 »

Aug 04, 2008

TV放映「ジュラシックパークⅢ」

土曜日に「スカイ・クロラ」の初日に行って、
昨日の夜は巨大トカゲ映画「ジュラシックパークⅢ」をTVで観てました。

前日の押井映画が敷居の高い専門店の料理とすれば
このハリウッド映画は気楽においしく食べられるお得な定食って感じ(爆)。
考古学の資金稼ぎのために渋々申し出に同意し
行きたくない場所に連れて行かれて
ひどい目に遭う博士に同情しながら
2時間お気楽に観て楽しんでました。

このシリーズは前2作も観てますが
恐竜の島に行く必要がある人が登場

博士がお金のために嫌々同行

誰かさんのバカな行動で問題勃発

恐竜に追い掛け回されて1人ずつ死んでいく

生き残った人間が知恵と勇気で脱出に成功

ってのは一緒なんですよねー。
だから安心してみていられるんですけど。
でも助手の人が翼竜にやられる辺りから

「ポセイドン・アドベンチャー」(以下「ポセイドン」)

がかぶって仕方なかった(^^;。
考えてみるとハリウッドパニック系映画のって
「ポセイドン」の物語構造をそのまま持ってきてるのかも。
ああ、だから安心して観られるのか。

お話を彩る恐竜は今回もヴェロキラプトルが活躍、
このシリーズで出てくる中ではこいつが一番好きですね。
ひょこひょこと動かす首、抜け目のない顔つきに
イヤミなくらいの賢さと集団行動、悪役にはピッタリですねー。
新顔のスピノザウルスはイマイチ、〆はやっぱりティラノじゃなきゃ。

前2作に比べると風刺や批判がおとなしめですが、
まったくないわけではないし楽しく観られました。
日曜の夜はこんな映画一番です。

|

« 赤塚不二夫さんご逝去 | Main | 「久石譲 in 武道館 ~宮崎アニメと共に歩んだ25年間~」 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference TV放映「ジュラシックパークⅢ」:

« 赤塚不二夫さんご逝去 | Main | 「久石譲 in 武道館 ~宮崎アニメと共に歩んだ25年間~」 »