実写←→アニメ
あのスター・ウォーズがなんと!CGアニメになってスクリーンに帰ってきます。
公開は8月15日。ソースはこちら。
実写版最初の映画は亡き父が最後に連れてってくれた映画でした。
お小遣い貯めて買った最初のサントラLPは
今だ実家のラックに鎮座ましましているはず。
いやーアニメになるなんてこの年になるまで思いませんでした^^;。
TVシリーズもあるそうで・・・ファンの方は楽しみですね。
逆パターンで実写化されるアニメは
ウォシャウスキー兄弟の「スピードレーサー」。
元のアニメは「マッハGOGOGO」(観たことない^^;)。
アニメは地味~な印象ですが、
ウォシャウスキー兄弟のこの映画は極彩色。
あまりCGに頼らずにお話重視でいって欲しいですね。
また「マトリックス」で多用されたスローモーションアクションは
観てて間延びして白けるのでご勘弁(^^;。
で、ウォシャウスキー兄弟といえば「マトリックス」で
そのルーツは「攻殻機動隊」の押井。
押井塾から生まれたアニメ「BLOOD The Last Vampire」の
実写版がそろそろ公開になるはず。
続報が入ってきませんが一体どうなってるのかな?
「攻殻機動隊」のハリウッド実写映画も話が進んでいるそうですし
しばらくIGの周囲は賑やかかも。
ちょっと前まではリメイク盛りって印象の映画界でしたが、
これからはアニメ→実写、実写→アニメが続くのかもしれませんね。
企画として通しやすいのでしょうが、
オリジナルのよい映画も忘れないで作ってほしいです。
Comments
ちわっす!
画的にイマイチなんですよねーこれ(^^;
ところで、攻殻といえばブルーレイでなにやら出るとか。
気になるのは新作「タチコマな日々」。アニマックスでやってるヤツでしょうか?
どのみちブルーレイディスクは持っていないから買わないけど、嫌な商売ですよね、こういうのは。
すでに12話でしたっけ?それだけでのDVD化を待ち望むばかりです。
それから・・・24日は杉並に繰り出します!
Posted by: たいむ | Feb 16, 2008 04:35 PM
まいどでーす。
スター・ウォーズはやっぱり実写がいいです、私。
あとウォシャウスキーってオリジナルができないのか?って感じだし。
>新作「タチコマな日々」。
全くの新作と思います。総集編2つに入っているのも地上波、BSとも流れたの観たことないし。
>24日は杉並に繰り出します!
おー、先着50名整理券ゲット済みですか^^。
レポート待ってまーす^^。
Posted by: shamon(たいむさんへ) | Feb 16, 2008 05:45 PM
shamonさん、TB、ありがとう。
クローン・ウォーズ、予告観てみました。
メカや未来都市はいいけれど、キャラクタはダメダメですね。テレビならOKだけど、これでは劇場には行けない。
ベオウルフとかCGキャラもかなりリアルになっている中で、ルーカスフィルムがこれじゃ駄目でしょう。3D公開があっても辛いですね。
Posted by: BP | Feb 16, 2008 07:04 PM
まいどです^^。
マニアの知人曰く
「ファンの繋ぎエピソードが観たいと要望が強くてルーカスが決断した。
でも実写は役者さんがいないのでアニメになった。」
だそうです(^^;。
このパターンはなんだかちょっとねぇ^^;。
キャラクタの映像は私も観ました。正直「えー・・・」です。」
夏の公開までによい方向に向けばよいのですが・・・実写が好きな私は食指が動かないかも。
Posted by: shamon(BPさんへ) | Feb 16, 2008 08:36 PM
どもども。
>おー、先着50名整理券ゲット済みですか
えへへ。一か八かでメールしたら圏内でした(笑)
ずっと行きそびれていたままで、ほとんど諦めていましたが、良い切っ掛けになりました。
久しぶりにナマ神山監督を堪能してきます!(^^)
とはいえ、ソコはどこ?ってね(笑)
Posted by: たいむ | Feb 16, 2008 10:55 PM
まいどです^^。
>一か八かでメールしたら圏内でした(笑)
そうですか^^。
私も一か八か今朝メールを送ったら入りました(笑)。
現地でお会いしましょう^^。
>ナマ神山監督を堪能してきます!(^^)
麻吹さんのご尊顔も^^。
後藤さん、西尾さんとは昨年某所でお話できたけど、このお二人は生でお顔拝見するのは初めてなので楽しみです^^。さてどんな話が飛び出すやら。
>ソコはどこ?ってね(笑)
場所がちょっとね・・・さてこれから調べるか。
Posted by: shamon(たいむさんへ) | Feb 17, 2008 06:38 PM
おお!
余程人気がないのでしょうか(^^;
それとも宣伝不足かな?
>現地でお会いしましょう
うはは。予想外の展開!
折角なのにすれ違っちゃうのは残念なので、段取ります??整理券の配布は12時からだというし、現地でお話する時間もソコソコ有りそうですよね。
一応メルアド入れときますね。
それにしてもナマは初ですか?
後藤・西尾両氏とお話しているというのはすごいですね。
Posted by: たいむ | Feb 17, 2008 09:45 PM
朝見たら公式サイトになーんも告知がなかったのでもしかしていける?と思って送ったらすぐ返事が来ました(苦笑)。
安藤さんもご自分のブログで告知されてましたが一週間前の告知ですから都合をあわせるのはなかなか難しいかも。
教官殿のサイトにも掲載されていたのでそのうち埋まるでしょう。
>段取ります??
そーですね^^。
最寄駅かどこかで待ち合わせますか。
おいおい相談しましょう。
ナマ神山監督は初めてですねー。
ここんとこ公の場にいらしてないので髪型がどうなってるかとっても気になる(笑)。
>後藤・西尾両氏とお話しているというのはすごいですね。
お二方ともとてもよい感じの方でしたよ。
あと犬監督もいらしてました。
もっともお話は出来ませんでしたが。
ま、お会いした時に詳しくお話しますね。
友人の"友人"のことも^^。
Posted by: shamon(たいむさんへ) | Feb 17, 2008 10:03 PM