« TAF2007(東京国際アニメフェア) | Main | AC SANTENAY2004(Domaine Chevrot) »

Mar 26, 2007

なっが~(-_-;)>「精霊の守り人 徹底研究」

ええっとさっきようやく「精霊の守り人 徹底研究」を見終わりました。
3時間、長かった。

NHKさん、VTRの使い回ししないでよ^^;。
もっと新しい取材映像を見たかったわ~。
八ヶ岳で三輪車に乗ってる神山監督のお姿は個人的にウケたけど(爆)。
神山監督の紹介、どうせやるんなら
押井塾時代にどれほど師匠にこてんぱんにされたか(笑)とか
「人狼」と「BLOOD THE LAST VAMPIRE」の説明を入れて欲しかったっす。

さてちょっと脱線します。
制作の方のスケジュール表がちらっと移りましたが、その中の
「押井、沖浦」って何(・・)?
押井監督の新作ってまた沖浦さんがキャラデザ&作監なの?
ああ、気になる~。TAFでも押井監督の新作のしの字もなかっただけに~。

さて話は戻って久々に見た攻殻1st2話「暴走の証明」。
私が神山版攻殻を始めて観た(ANIMAX)のがこのエピソードでした。
当時はTVの前で「少佐~(T▽T)」と狂喜乱舞でございました。あ~、懐かし^^;。

上橋先生と神山監督、後藤さんのお話もなかなかおもしろかったです。
お二人に囲まれてうれしそうな上橋先生の表情が印象的。

で、最後は「精霊の守り人」第1話の先行放映。
うーん、セリフかなりはしょってますね。
意外に静かな第一話でNHKアニメらしかったです。
話が激しく動き出すのは第2話からなんでしょうね。
来月からの放送が楽しみです。


・・・・となんとか本日中に感想のエントリ完了しました・・・。
これからワイン飲んで寝ます^^;。
シュヴロのサントネー2004だす。感想はまた明日。


3/28追記====================================
当ブログ関連記事
NHKにんげんドキュメント「対話がアニメを作り出す~監督 神山健治~」
「精霊の守り人」上橋菜穂子
「闇の守り人」上橋菜穂子

公式サイト
精霊の守り人アニメ公式サイト
出版元の「守り人シリーズ」公式サイト(ネタバレ注意です)

|

« TAF2007(東京国際アニメフェア) | Main | AC SANTENAY2004(Domaine Chevrot) »

Comments

shamonさん、こんばんは。
長かったですねー(^^;)
最終的には「NHK」って作品にはなりそうですね。でも無難に纏まってほしくはないですなぁ。
でも、会場でも思ったのですが、どーも原作ファンの方々は、「攻殻機動隊」を読む&見るような方々ではなく、けれどコアなファンが多いそうで厄介に感じられて・・・。原作から若干離れた脚本(セリフの省略も含めて)をどこまで許容してくれるかという反応が気になるところですが、媚びたって意味ないし、独自路線をガンガン進んでほしいと思います。

来月からが楽しみです。

Posted by: たいむ | Mar 28, 2007 04:54 PM

こんばんは^^。TB&コメント感謝です。

宝島のムックではよれよれ姿だった監督も、
このトークイベントではきちっとキメてましたね(笑)。
この時点ではまだ疲れていないと見た(笑)。

>でも無難に纏まってほしくはないですなぁ。
最初はおとなしく、って路線だといいですよね。
原作ファンも攻殻ファンも楽しめておもしろい、そんな作品になってほしいです。

>媚びたって意味ないし、独自路線をガンガン進んでほしいと思います。
報道によると上橋さんは三話までの出来に大満足みたい。原作のよさと大筋を生かしつつ、神山「精霊」を作り上げてほしい。

お互い4月が楽しみですね^^。

Posted by: shamon(たいむさんへ) | Mar 28, 2007 06:45 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference なっが~(-_-;)>「精霊の守り人 徹底研究」:

» BS2「アニメ『精霊の守り人』徹底研究」 [たいむのひとりごと]
待ちに待った「アニメ『精霊の守り人』徹底研究」が遂にオンエア。・・・さすがに3時間は長かった(^^;)なにぶん”NHK”なものだからCMがないし、映画を見慣れている私でも「まだ11時?」とか感じちゃったわ(^^;、とはいえ、『攻殻機動隊S... [Read More]

Tracked on Mar 28, 2007 04:55 PM

« TAF2007(東京国際アニメフェア) | Main | AC SANTENAY2004(Domaine Chevrot) »