« 秋のお客様 | Main | 蒸し鶏と揚げ野菜のカレーうどん »

Oct 06, 2006

「日本以外全部沈没」

地殻変動にて日本を残して全ての大陸が沈没、
母国を失った外国人が日本に押し寄せた。
そして3年。人口の大半を占めた外国人を排斥しようとする日本政府、
だけど、そうは問屋が卸さない。

公式サイトはこちら
タイトルからお分かりの通り小松左京先生の「日本沈没」を元に、
筒井康隆先生が書いた作品の映画化です。

筒井作品らしく毒たっぷりでした~(笑)。
全編を通じて現実の物事&人物&番組のパロディだらけで楽しめます。
豪華なキャスティングはみーんなハマリ役、本家を超えてるかも(大笑)。
気になる結末は観てのお楽しみ。

ちなみにエンドロールには
各キャスト&筒井先生のお名前に混じって

一本木蛮さん(^^;)。

これにはびっくりだっちゃ(@@;。
何の役かはこれもまた見てのお楽しみです。

|

« 秋のお客様 | Main | 蒸し鶏と揚げ野菜のカレーうどん »

Comments

 BPです。おはようございます。

 『日本以外全部沈没』、面白そうですね。むかーし発表された時、読みましたが、まさか映画化される日が来るとは思いませんでした。30年たって映画化ということで凄いです。

 一本木蛮って、この名前を見るの20年ぶりという感じ。OUTとかファンロードとかそんな雑誌を思い出します。

 ところでwikipediaのリンクのTIPSです。検索してたどり着いたときのURLをそのままリンクに使うとうまく行きません。下記のように日本語そのものをURLに入れるとうまくいくのでお試しあれ。

 http://ja.wikipedia.org/wiki/一本木蛮

Posted by: BP | Oct 07, 2006 07:22 AM

おはようございます。BPさん。
リンクご指摘感謝ですm(__)m。早速修正しました。

尺も丁度良くて楽しめます。CGもいい意味で古臭い?映像にマッチしてました。
でもこれ「時かけ」と同じ原作者とはとても信じられませんね。筒井先生の作風の広さを実感しました。

Posted by: shamon(BPさんへ) | Oct 07, 2006 09:13 AM

映画ですか? まじですか。
たしか、中学生か、高校生のときに読みましたが、
映画にするほどのものかなぁ? 面白かったけど。
ちなみに「日本沈没」の方は読んでいなかったりする。(^^

Posted by: nekobara | Oct 07, 2006 05:27 PM

はい、まじです(笑)。
今年は本家とこれをセットで観ると決めてたの(笑)。
DVDで観てくださいね~。

Posted by: shamon(nekobaraさんへ) | Oct 07, 2006 05:33 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「日本以外全部沈没」:

» 村野武範は小泉純一郎よりも菅直人に似ている [(´-`).。oO(蚊取り線香は蚊を取らないよ)]
日本以外全部沈没 鑑賞 65点(100点満点中) 小松左京のSF小説『日本沈没』のパロディとして書かれた、筒井康隆の同名小説を実写映画化。 原作は酒の席の冗談から生まれた作品で、そのタイトルからも、筒井康隆が得意としている"悪ふざけパロディ"である事は読まなく...... [Read More]

Tracked on Oct 10, 2006 05:14 PM

» 日本以外全部沈没 [シュフのきまぐれシネマ]
日本以外全部沈没  @チネチッタ 9月16日(土) 日本映画史上最大のスケールと興奮で贈るSFパニック・スペクタクル巨編!(??) 原典・小松左京、原作・筒井康隆、監修・実相寺昭雄、監督・河崎 実 本家は全く観たいと思わなかったけど、これはずっと観たくて... [Read More]

Tracked on Oct 12, 2006 07:58 PM

» 純ちゃんと晋ちゃんと北のひと。(!)~「日本以外全部沈没」~ [ペパーミントの魔術師]
まずはだまされたと思って公式サイトへ行ってくらはい。 http://www.all-chinbotsu.com/ 原典小松左京、もう何十年も前に書かれた筒井康隆さんの 「日本以外全部沈没」が 草薙くんでリメイクされた「日本沈没」の後をうけて、 ホンマにええんかいなこんなん公開してという ..... [Read More]

Tracked on Oct 14, 2006 11:14 AM

« 秋のお客様 | Main | 蒸し鶏と揚げ野菜のカレーうどん »