« 話にならない | Main | ふわぁぁぁ・・・・ »

Sep 21, 2006

「女立喰師列伝」ケツネコロッケのお銀-パレスチナ死闘編-

「COMICリュウ」の付録DVDに収録。
Makotatigui

内容は、、、、、
犬、銃、立喰い蕎麦にモノローグが入ってるまんま押井実写映画(笑)。
幸いなことに本編(レビューはこちら)と違って頭が痛くなりません(苦笑)。
上映時間は20分ちょい。
あ、まこさんはとってもきれいです^^。
本編「立喰師列伝」のCMもちゃんと収録されててPRにも一役。

この雑誌、Amazonでは売り切れでしたけど、
今日行った都区内の書店では平積みで売ってました。
で、その横には
Ryufree
なんぞあったので1冊ゲット。

さて「COMICリュウ」そのものですが、
吾妻さんの「不条理日記2006」が楽しい<実は初読^^;。
宮部さん原作の「ドリームバスター」も面白くなりそう。
来月号からは「銀河英雄伝説」のコミックもスタートします。
ん~、来月どうしようかな~。

|

« 話にならない | Main | ふわぁぁぁ・・・・ »

Comments

おおっ、さすが。
既に買われてましたか。
僕も昨日(仕事中にトイレに立ち寄った)本屋で見かけたんすけど、時間がなかったのでパラっと見ただけで。
で、実際「良いもの」ですか?
ガンダムエースも来月号位でそろそろ卒業しようかな、と思っているので後釜にしようかなぁ、と思案中。

Posted by: SAC | Sep 21, 2006 11:53 PM

諸事情にてぐっどもーにんぐ。

いえ、BPさんとこで「Amazonで売り切れ」って聞いて慌てて買いに行きました。山積みだったわ。

個人的には初見の漫画家さんばかりですが、内容はいいと思います。

Posted by: shamon(SACさんへ) | Sep 22, 2006 05:16 AM

shamonさん

初見の漫画家さんが多いということはやっぱりお若いですね。ふふふ、ネット情報によるとこの雑誌、推奨年齢30歳以上だそうです。それよりはるかに上な私は涙がチョッチョ切れそうなぐらい懐かしいっす。そこらへんがamazon売り切れの原因だと思いますよ。

Posted by: 明るい空 | Sep 24, 2006 01:23 PM

さっきBPさんの記事で見かけたので、思い出してコメントを。
「リュウ」ってどこかで聞いたコトあると思ったら、安彦さんの「アリオン」が連載されていたのですね。
ガンダムの影響で安彦キャラのファンだったので、ずっと読んでいましたとも。(記憶が怪しいケド

Posted by: 酎犬八号 | Sep 24, 2006 05:44 PM

こんばんは!

>明るい空さん
TB&コメント感謝です!
たいして若くはありませんが、昔の「リュウ」は横目で観てただけでした(笑)。

>酎犬さん
「アリオン」、懐かしい~。
この間八王子で安彦さんの原画展がありましたが行き損ねました(^^;。

Posted by: shamon(明るい空さん&酎犬さんへ) | Sep 24, 2006 09:27 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「女立喰師列伝」ケツネコロッケのお銀-パレスチナ死闘編-:

» ついに創刊『月刊COMICリュウ』 [週刊明るい空 オタクなパート書店員の奇妙な空間]
月刊 COMIC (コミック) リュウ 2006年 11月号 [雑誌] ずっとチラシを眺めていて、絶対に最近はやりの雑誌で1200円ぐらいするのだろうと思っていたら、え?普通の雑誌で480円? おかげで入荷数も少なかったのですが、初日の午前中で完売してしまいま...... [Read More]

Tracked on Sep 24, 2006 01:21 PM

» でもコロッケと蕎麦はどう考えても合わん [(´-`).。oO(蚊取り線香は蚊を取らないよ)]
立喰師列伝 鑑賞 65点(100点満点中) 今や世界的知名度を得てしまった天才と紙一重のアニメーション作家・押井守が、「タイムボカンシリーズ」や「うる星やつら」の頃から裏ネタとして多用していた、"立ち喰い"をメインテーマとした久々の実写映画をついに製作し、劇場...... [Read More]

Tracked on Oct 10, 2006 05:20 PM

« 話にならない | Main | ふわぁぁぁ・・・・ »