« ヤマトよ、お前もか^^; | Main | ジュレ・ド・コンフィチュール(シードル・オランジェ) »

Sep 18, 2006

「情熱大陸」ロボット工学博士・山海嘉之さん

番組公式サイトはこちら

毎週欠かさず観ている大好きな番組ですが、
この回は一層胸をわくわくさせながら観てました。

山海博士が開発したロボットスーツ「HAL」は人間の体を改造するのではなく、
人間の体に装着して身体機能を増幅させるもの。
番組の中ではHALの紹介と、
左足が不自由なある方の脚の機能を補助する実験過程が描かれていました。
NHKの番組を意識したのか、立花隆氏もしっかりご出演(笑)。

山海博士はこの番組の中で


「人が好き。だから喜んでもらえる技術を。」

とおっしゃっておられました。
なんて素敵な言葉なんだろう。
お金ばかりが先行するこの世の中で
「人に喜んでもらう」ことは忘れ去られがち。
是非とも実用化に向けて頑張っていただきたい、と思います。
”心”を忘れない技術はきっとたくさんの人を幸せにするはずだから。

番組の最後で「アイ・ロボット」の古本を手に微笑む博士。
その笑顔は夢の尻尾にたどり着いた少年そのものでした^^。
応援しています。頑張ってください
だけど研究だけじゃなくご自分のお体も大事になさってくださいね。>山海博士。

*当blog関連記事
AIお嬢さん&ロボット最前線
東大の産学共同研究センターで人間サイボーグの実験台に立つ」
再び「サイボーグ革命」特集

|

« ヤマトよ、お前もか^^; | Main | ジュレ・ド・コンフィチュール(シードル・オランジェ) »

Comments

レイバーやガンダムなんかも、ある意味 身体機能増幅の延長線上にあるように思います。
みんなアトムの子供なんだね。
百万馬力だけじゃなくて、優しい心も受け継がれていくことを望みます。

Posted by: 酎犬八号 | Sep 18, 2006 11:43 PM

こんばんは~。いつもコメント感謝です。

>優しい心も受け継がれていくことを望みます。
どんなすごい技術も心あってこそ生かされる、ですもんね。博士には頑張っていただきたいです。

Posted by: shamon(酎犬さんへ) | Sep 19, 2006 08:23 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「情熱大陸」ロボット工学博士・山海嘉之さん:

« ヤマトよ、お前もか^^; | Main | ジュレ・ド・コンフィチュール(シードル・オランジェ) »