匠味
匠味十段に引き続き、”ゴーストの囁き”に従いました(笑)。
「匠味」+サラダセット。合計930円。
ランチョンマットの柄は前回と同じです。
アップ写真は
「匠味十段」はそのボリュームと胡椒味が印象に残りましたが、
この「匠味」は玉ねぎソテーとそれに絡めた醤油ソースがポイントです。
この辛目でコクがあるお醤油ソースに「おっ(@@)」。
ソテーされた玉ねぎの甘さとうまくマッチング。ニッポンの味、です。
「アボガド山葵」でもよかったんですが、
先日期間限定のナン・タコス・アボガドを食べたので、今回はこっちに。
モスって次から次への期間限定だ新メニューだと出してくるので、
追いつくのが大変です(^^ヾ。
フィッシュ・マリネ・バーガーも忘れないようにしないと~。
Comments
急いでいるときが多いので、普通のメニューでも待たされていると感じている今は、匠は当分無理です…とほほ
アボガド山葵食べてください。
Posted by: まだ | Sep 08, 2006 at 11:43 PM
こんばんは~。
確かにこれは時間がないとなかなかねぇ^^;。
アボガド山葵は・・・いつになるでしょうか^^;。
Posted by: shamon(まださんへ) | Sep 10, 2006 at 12:12 AM