« 「ほしのこえ」 | Main | 「攻殻SSS」最新プロモ IGサイトで公開 »

Aug 27, 2006

どうせ100kmなら

昨日からやってますね>24時間チャリティマラソン。
今年のランナーはアンガールズのお二人。
この番組に対する私の所感はこちら

ちょうど日付が変わる頃、ちらっと映像を見ました。
マットの上でうつ伏せでよれよれのお二人。

私「今からこんなんで大丈夫なの?」
夫「うつ伏せで寝られるならまだ大丈夫だ。
  足がつってきたらうつ伏せでなんか寝られないぞ。」
さすがフルマラソン&24時間リレーマラソン経験者、観る目が鋭い^^;。

んしても、毎年思うわ、

「100kmにこだわるのならサロマへ行け。」

って。北海道涼しいよ~、ここは芸能界の先輩も走ってるよ~。
コースも隠さなくていいし関門もバッチリ決まってて
こっちのほうが筋書きのないドラマが生まれるのは確実。
来年からいかがっすか?>日テレ。

|

« 「ほしのこえ」 | Main | 「攻殻SSS」最新プロモ IGサイトで公開 »

Comments

普段、走っていない人が100kmを完走できるものなの?
全く見てないので、よくわかりませんが、いつも必ず完走するんだよね? 
芸能人ってすごいよ。(^^

PS. もしかしてすごいのはテレビ局か

Posted by: nekobara | Aug 27, 2006 06:01 PM

それいいっすね。>サロマ湖
来年から夏休み最後の土日じゃなくて、6月にチャリティ

ずっと24時間テレビは見てないけれど、ご主人と同じタイプかな。ゴールだけ(笑)
なにも、ゴールを武道館にしなくてもいいんだわ。
ゴール時間はフィナーレじゃなくったっていいし。
昔は100kmマラソンがフィナーレに無かったし…

Posted by: まだ | Aug 27, 2006 07:46 PM

こんばんは~。

>nekobaraさん
その人にもよりますが、普段から運動していない人はまず無理だと思います。スタミナ以前に膝がかくかくして走るどころか歩くことすらままならなくなりますから。

>PS. もしかしてすごいのはテレビ局か
同感(・・)。

>まださん
「たっぷり休憩を取った顔」のゴールですね(苦笑)。

>ゴール時間はフィナーレじゃなくったっていいし。
そうそう。昔はかんぺーちゃんが途中でリタイアというドラマもあってそっちのほうがよっぽどよかったです。

Posted by: shamon(nekobaraさん&まださんへ) | Aug 27, 2006 08:34 PM

shamonさん、お返事が遅くなってしまいましたが、コメントありがとうございました。年末には2週間ほど帰国できると思うので(半分は仕事になると思いますが)、モスバーガーはいまからチェックしておきます。

料理で言えば、前にもブログで少し書いたのですが、ニューオーリンズ取材から戻って以来、クリオール料理にはまっています。ニューオーリンズのに住む友人の一人が以前にワシントンで働いていたので、この町にあるクリオール料理レストランを何軒か教えてもらっていってみたんですけど、やっぱりどこも美味しかったです(笑)。日本にもあるんでしょうかね?意外とヒットしそうなんですけど…。

そうそう、7月からボストンの友達と遊びでポッドキャスティングを開始しました。野球をテーマにしたものなのですが、(仕事ではないからかな?)まぁ楽しくやっています。機械があれば、聞いてみてくださいね。では、また。

http://japaneseballplayers.com/podcast/

Posted by: ひろふみ | Aug 28, 2006 03:54 PM

こんばんは~、お越し感謝ですm(__)m。

年末はご帰国ですかっ!匠味のレポートお待ちしてます~。
ポッドキャスティングのご案内もありがとうございました。そのうちお邪魔しますね~^^。

>クリオール料理レストラン
おいしそうですね。私、魚介類には目がございませんので^^。でも日本ではクリオール料理は見かけない・・・。
ガンボでしたら東京に
「GUMBO & OYSTER BAR 」
ってのがあります。
http://r.gnavi.co.jp/a134404/
全国展開もしています。
お好みに合うかな?

Posted by: shamon(ひろふみさんへ) | Aug 28, 2006 07:54 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference どうせ100kmなら:

« 「ほしのこえ」 | Main | 「攻殻SSS」最新プロモ IGサイトで公開 »