« いくらなんでも・・・ | Main | BSアニメ夜話「イノセンス」 »

May 04, 2006

BSアニメ夜話「王立宇宙軍~オネアミスの翼」

5/3の夜に見ました。公式サイトはこちら

映画を観てないので「わかるかな?」と思いつつ観てました。
ふうん、「オネアミスの翼」ってのは無理やりつけられたサブタイトルだったんだ。
個人的には好きですけど。

番組は岡田氏が熱く語るのがとても興味深く、あっという間に終っちゃった。
神山監督はなんだかずっと聞き役でしたね。ちょっと残念(^^ヾ。

観終わった後、岡田氏を初めとするこの映画のスタッフがうらやましかった。
何かというと、

「あの頃の自分達がフィルムに焼きついて残っている。」

ってトコ。
高校時代、文化祭に向けて”ビューティフル・ドリーマー”な日々を
送ってた自分を思い出しちゃいました(^^ゝ。
仲間と頑張ってたあの頃の自分が
岡田氏にオーバーラップしていった「アニメ夜話」でした(^^)。

|

« いくらなんでも・・・ | Main | BSアニメ夜話「イノセンス」 »

Comments

酔い酔いで、戻って参りましたぁ♪
昨夜まで、メシ食って→読書→気絶→メシ…な日々だったんで、BSアニメ夜話「オネアミスの翼」見るの(確信犯的に)忘れてました(^^ゞ
岡田さん、嫌いじゃないけど好きでもないというか…年下の世代から言うと、もう少し「大人の世界」であがいて欲しかった(燃え尽きて欲しくなかった)人というか…なんか微妙な方なんですよね。でも、僕はエヴァの監督が大好きとかではなく…ガイナックスファンとかでもないですし。
バンダイから資金が出て(様々な要求が出て)、坂本龍一を使って(森本レオ使って)…色々な制約があり、製作サイドでは不満もあり、興行的には失敗だったかもしれないけど、間違いなく「おたくをもうワンステップ上に昇華」させた作品だと思います。あの作品があったから、次に続けられた作品があったのでは、と。
酔った頭で偉そうなことを書いてる自分が恥ずかしいですが、評論・批評するよりも「40代でしかできない熱さ」を岡田さんに「表現」してもらえる作品を期待したいです。(ホントに酔ってます。なんせ、女のコが24歳×2人では参ります^_^;)

Posted by: SAC | May 05, 2006 04:15 AM

おはよーございます^^。

>あの作品があったから、
でしょうね。
本編を見ていないけど、短いハイライトシーンから漂うスタッフの熱気にそれを感じました。

岡田さんはいい意味で一般とオタクの「狭間」にいる人だと私は観てます。彼の結婚制度に関する対談などおもしろかったし。

>「表現」してもらえる作品を期待したいです。
こればかりはご本人がその気にならないとねぇ^^;。

Posted by: shamon | May 06, 2006 08:21 AM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference BSアニメ夜話「王立宇宙軍~オネアミスの翼」:

» ■BSアニメ夜話/王立宇宙軍~オネアミスの翼  ROYAL SPACE FORCE- Wings of Honneamise [★究極映像研究所★]
BSアニメ夜話/王立宇宙軍~オネアミスの翼(公式HP)5月3日(水) 23:00 [Read More]

Tracked on May 04, 2006 09:18 PM

« いくらなんでも・・・ | Main | BSアニメ夜話「イノセンス」 »