Sakura 咲く
今日は王JAPANがWBC世界一に、そして東京では桜の開花宣言。
てなわけで我が家の食卓にも「Sakura2005」が咲きました^^。
色は透き通ったきれいなチェリーピンク。薄い脚あり。
香りは甘いベリー系、深いじゃない上品な感じ。白い花っぽい香りも。
味はフルーティで上品な辛口。するするっと飲めます。
ロゼというより白ワインみたい。余韻は中程度。
価格は2000円でした。
シュブロ家にお世話になったからではないけれど、飲んでてとてもやさしい気持ちになれるワインです。
パブロ&かおりご夫妻に感謝(^^)。
合わせた料理は
・菜の花の辛し和え
・海老チリソースのスナックえんどう添え
・白菜ときのこの塩味湯麺
辛し和えとは素敵なマリアージュ^^。ほろ苦さがいいみたい。筍料理もよいかも。
さらっとしているので日本食にあうと思います。店頭で見かけたら是非お試しをm(__)m。
« 世界一~(^0^) | Main | 56.0% »
Comments
さくらのお茶を昨年買い、さくらのチョコとかその他さくら商品を食べて感じた共通点の「風味(味)」は、「さくらもち」でした。
だからワインも?!と思いながら読んだら違いましたねぇ〜当たり前か(笑)
野球、世界一ですねぇ
イチローの喜び方がすごいなと思いました。いろいろな思いがあるんだろうなぁ(*^_^*)
Posted by: mada | Mar 22, 2006 at 05:59 PM
こんばんは^^。
これは「日本の桜の情景をイメージして」作られたワインなんです。ワイン風味のお酒なら日本酒でありました。買ってないけど(^^;。
>いろいろな思いがあるんだろうなぁ(*^_^*)
記録では並ぶ者がない彼だけど、世界一の称号だけはまだでしたもんね。よかった、よかったです^^。
Posted by: shamon | Mar 23, 2006 at 07:43 PM