« 「恋におちたら」第二回 | Main | 「ロスト・イン・トランスレーション」 »

Apr 22, 2005

「紅の豚」

数年ぶりに観た。

初めて観たときはまだ若かったせいか
よくわからなかった映画。

だけど今はそれなりに年をとったせいか、
ポルコ、ジーナ、フィオの関係がとても愛しく感じられた。
別に無理して愛を語らなくてもいい。
距離を置くことで熟す関係もある。そう思いました。

ポルコ役の森山さん、カーチス役の大塚さんに拍手。

|

« 「恋におちたら」第二回 | Main | 「ロスト・イン・トランスレーション」 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「紅の豚」:

» 「紅の豚」 [Cinemania 〜ムム's selection〜]
昨日、テレビで久しぶりに見ました。宮崎駿監督作品では、「風の谷のナウシカ」の次に好きな作品です。1920年代のアドリア海。この海には空を飛ぶ豚がいる。彼の名はマルコ。人間社会に嫌気がさし、自分に魔法をかけて豚となったかつての戦争の英雄は賞金稼ぎとして空賊たちに恐れられていた... [Read More]

Tracked on Apr 23, 2005 05:44 PM

« 「恋におちたら」第二回 | Main | 「ロスト・イン・トランスレーション」 »